2006年の作品公開からひっそりと続いてきたサイトですが、第3作が現在製作中。(08.11.23現在)
第3作の公開前に公開中の2作をぜひどうぞ。
かなり若い作者さんのようですが、文章がしっかりしているのでサイトも非常に読みやすくなっています。
WWAよりも作品数の多い「ダンシングおにぎり」がメインコンテンツのようです。
ヤドカリ飼育の観察日記サイトです。ヤドカリたちがアクエリアスのアイコンそっくりで和みます。
ゲーム内容はステージ制のパズルゲームですが、敵が動くため避けゲーに近い雰囲気もあります。
かなり集中力を使いますが一度プレイする価値はありです。
戦略性と運が要求されるキングスロード
観察力と勘、操作テクニックが大きく響くクロノスロード
パスワードセーブ必須の長編が数点公開されています。
開設半年の新規参入作者さんです。
描きこみの細かい素材が配布されています。
アニメ「メダロット」のファンサイト。WWAは現在も製作中だそうです。
メダロットのアイコンが、自作も含めて多数、素材として配布されています。
(WWA用ではありません。素材については利用規約必読です)
また、多くが版権素材でもありますので利用は自己責任でお願いします。(>参考 著作権について)
サイト自体が作りこまれていて、ゲーム以外でも十分に楽しめそうです。
完成度の高いディフォルメキャラが、ワクワク感をより高めてくれます。
以前にも製作をされていた方が復帰したサイトのようです。
以降WWAゲームの製作予定はないとのことですが、WWA用の素材の配布が始まりました。
WWA作品はランキング対応の「お茶の間の塔」一作のみです。
ランダムダンジョンながらバランスは絶妙で、知恵を絞る楽しみがあります。
また、作品ページに入る前のストーリーも何とも泣けてきます、、、なんてこった(笑)
アクエリアスの素材を使った「BLUE」シリーズが公開中。
半年以上の凍結期間を経て、びゃくさんが中心メンバーを務める「WWA共同開発委員会」も近日中に再始動の予定です。
脱出ゲームの他、長編コマンドバトルなど。
サイト内でも現在最も評価の高い「四天王と姫君」は
セーブ制限が厳しいですが、なかなか手ごたえのある良作です。