任天堂のマリオやワリオが登場するWWAが多数公開されています。
WWAコンテスト2007参加作品も公開中。
管理人さんが多忙につき縮小運営になっているようです。
キャラバンサークルの特選WWAにもなっているかくれんぼの続編がプレイ可能。
ブログのメニューから「AQUARIUS」をクリックすると第一章のページへ移動できます。
パステル風の色合いの素材が配布されています。(WWAパレット:未使用)
ウサギの王様の顔が何とも、、肩の力が抜けるというか、良いです。
2007年のWWAコンテストに、正男の画像を使ったWWAを出品されていたモット〜氏のサイトです。
コンテストの出品は結局取り下げられましたが、シリーズものの前編に当たる作品も公開されています。
大量のオリジナルキャラが特徴の、ものすごい個性を持ったサイトです。
カラーリングがきつい等、見づらい点もありますが、図鑑を眺めたら最後、その世界に引き込まれてしまうかも。
ゲームコーナーにも膨大な数のゲームが公開されていますが、その中のどれがWWAなのか分かりづらいです。
【キャラバンサークルから直リンクされているWWAはこちら】
短編一作のみしか公開されていませんが、続編に十分期待の持てる作品です。
短い中にも謎解き要素があり、楽にはクリアできませんが達成感があります。
ページ自体がざっくりしすぎていてサイト名すら分かりませんでした、ごめんなさい。
使用バージョンは3.10です。
GIFのサイズ最適化など、侮れない機能が満載の、最も信頼できるGIF変換ツール。
現在はフリーで配布されていますが、有料だった時から手放せません。
>もっと詳しいツール紹介はこちら(文責:yuhiro)
更新の長らく停止しているサイトです。
MMORPG「君主」を扱っているサイトで、WWAはサブコンテンツです。
短編的なサイズで手軽に遊べますが、クリアには少し知恵を絞る必要があります。
リンク先は2005年に更新を停止した旧けげっぱです。
INDEXページから飛べる移転先サイトでは、WWAからの引退を宣言され、現在もWWAは一切扱っていません。
旧サイトのランキングは今も稼動中。